RECRUIT STAFF 採用についてRECRUIT STAFF 採用について

にれ第2こども園

新規職員採用のお知らせです

にれ第2こども園は定員30名の乳児保育園からスタートし2019年に40年目を迎えました。現在は幼保連携型認定こども園として現在130名以上の子どもたちと、40名以上の職員が在職しています。
0歳から就学前までの様々な年齢で保育実践を積み、自分のチャレンジしてみたい保育があればぜひトライしてください!みんなで応援します。

新規職員採用のお知らせです新規職員採用のお知らせです

『こども園の雰囲気が知りたい!』 『こどもたちの1日はどんな感じだろう?』などなど!
日頃の保育をぜひお越しいただいて感じてほしいと思います。
随時、園の見学を受け付けております。
見学ご希望の型はお電話で日時のお申し込みをしてください。お待ちしております。

職員数 43名
園児数 135名
休日休暇 日曜・祝日 土曜日隔週勤務 
年末年始
福利厚生 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・勤勉手当・通勤手当・住宅手当・寒冷地手当
勤務地 北海道札幌市豊平区
月寒東5条16丁目8−14
研修制度 園内研修 新人研修等
職種 保育教諭
募集人数 若干名
提出書類 履歴書・卒業見込み証明書
選考方法 面接
お問い合わせ にれ第2こども園 062-0055 
北海道札幌市豊平区
月寒東5条16丁目8-14
TEL:(011) 851-3525 
FAX:(011) 851-3525
交通機関 地下鉄東西線南郷18丁目駅より徒歩7分
中央バス停留所:
栄通16丁目徒歩3分、
月寒東4条17丁目徒歩2分

♫しょくいんからの声♫

結婚・出産後も働ける環境が整っています。毎日私もこども達と一緒に通園しました。お母さん先生が多く、アドバイスや情報交換もできるので安心して働くことができました。こどもが生まれてからの大切な6年間を保育教諭として、親として我が子と関わる貴重な体験ができる職場です。一緒に頑張りましょう!(勤続年数17年)

2人の小さい子どもを育てながら、フルタイムで働いています。もちろん大変なこともありますが、園長先生をはじめ支えてくれる人がたくさんいて安心して働ける職場です。日々の保育や行事など、やりがいを持って保育に取り組める職場なので働きたいなと考えている方、まずは見学だけでも来てみませんか?(勤続年数12年)

わからないことは、その都度教えてもらったり、思ったことを聞いてもらったり、的確なアドバイスをたくさんの先生方から頂けます。仕事以外での話もとても楽しく、保育の時間は真剣、楽しむ時は楽しむとメリハリがあります。また、保護者の方とはこども達のおもしろいエピソードを話したり、笑顔でいられる時間がとても多く保育をすることがとても楽しいです(勤続年数5年)

結婚・出産後も継続してお仕事を続けている先生や、再度就職してお仕事を頑張っている先生も多数いらっしゃいます。先ずはお気軽にお問い合わせ後見学へいらして下さい。